社協とは

HOME社協とは

社協とは?

社会福祉協議会(社協)とは

誰もが安心して楽しく暮らせる「福祉の街づくり」をすすめるために、地域住民のみなさんやボランティア、保健・福祉などの関係者、行政機関の協力を得ながら共に考え、実行していく民間の福祉団体です。
社会福祉協議会は、通常“社協”と略されることが多く、坂戸市社会福祉協議会の場合は、“坂戸市社協”と呼ばれることが一般的です。

社会福祉協議会の目指すもの

福祉とは、一部の人のためだけにあるのではなく、私たち自身がよりよく生きるために必要となるものです。
住民みんなの参加のもとに作りあげた福祉があって、福祉社会を築くことができるのです。
坂戸市社協は、住民参加や協力のもと、福祉社会実現のために様々な活動を行っています。

社会福祉協議会のシンボルマーク

社協のシンボルマーク

このマークは、社会福祉協議会のシンボルマークです。(全国共通)
社会福祉及び社会福祉協議会の「社」を図案化し、「手をとりあって、明るいしあわせな社会を建設する姿」を表現しています。

地域福祉とは?

私たちの地域社会には健康で働いている人はたくさんいますが、生活に困っている方、体の不自由な方、高齢の方もたくさん住んでいます。
色々な人が集まって一つの地域社会ができあがっているのです。
そこでは、体の不自由な方も高齢の方も健康で働いている方も子供たちもみんな地域の主人公です。
地域福祉を進めるとは、困っているときは助けあったり、また、一人ひとりが福祉について関心を持ち行動することであると考えます。

Copyright © 2012 Sakado Shakyou All Rights Reserved.